冬眠ダイバーの皆さん!!
この冬の間に潜らなくても取れる資格を受講してみてはいかがでしょうか?
個人的にオススメする学科講習はこちらです。
NO.3 器材スペシャルティーコース
ダイビングは多くの器材を使用し器材に依存しているスポーツです。
呼吸が出来るレギュレーターの仕組み、ダイビングコンピューターの正しい使用方法や
器材のメンテナンスの仕方、長持ちさせる方法。
器材の選び方などなどこのコースを受講して頂くと器材への不安が軽減しダイビングがより安全で楽しいものになります。
店舗にて3時間~4時間程度の学科講習になります。
NO.2 エンリッチドエアースペシャルティーコース
減圧症予防のため空気より窒素の割合が少ないエンリッチドエアー。
近年、海外ではエンリッチドエアーの需要が多くなってきました。
伊豆でもエンリッチを使用できるサービスが増えてきました。
これを使用するとダイビング時間が大幅に伸び減圧症のリスクも軽減されます。
のんびりフィッシュウォッチをされたい方、水中カメラをやられる方、海外の海によく潜られる方は是非、このコースを受講ください。
店舗にて3時間~4時間程度の学科講習になります。 夏になりましたら実際に海でエンリッチを使用して頂きます。
NO.1 EFR講習
これは応急手当の講習になりアドバンスの1つ上の資格レスキューの参加資格となっています。
ケガをして出血が止まらなくなってしまった時の止血方法。
心肺蘇生法
AEDの使用方法
などを練習していきます。
ダイビング現場ではもちろん普段の生活の中で起こりえる緊急事態に備えて是非、受講してみてください。
店舗にて5時間~6時間程度の学科講習になります。

全てにおいて日程は決めておりません。
いつでもマンツーマンからやらせて頂きますのでご都合が宜しい日でお問合せ下さい。
★日帰りツアー情報★
2/1(金)三保2ビーチ
2/2(土)その日良さそうな2ビーチ
2/2(土)オープンウォーターダイバーコース
2/3(日)その日良さそうな2ビーチ
2/9(土)大瀬崎2ビーチ
2/10(日)雲見2ボート
2/16(土)熱海2ボート 沈船ダイブ
2/17(日)伊東2ボート
2/23(土)浮島1ボート1ビーチ
2/24(日)大瀬崎2ビーチ
平日も三保は1名様から伊豆は2名様からいつでも開催いたします。
お気軽にお問合せ下さい。
★泊りツアー情報
4月27日(土)~5月3日(金) GW小笠原ツアー
6月20日(木)~23日(日) 沖縄粟国島ツアー
6月中旬 タイ タオ島ジンベイザメ狙いツアー
7月13日(土)~15日(月祝) 黒潮八丈島ツアー
8月中旬 佐渡島ツアー
9月中旬 バリ島マンボウ&ブラックマンタツアー
冬季限定キャンペーン
お申し込み・お問合せ
★インスタグラム★
フォローお願いいたします!
♯ダイビングショップフリースタイル
★LINE@はじめました★
ダイビングショップ フリースタイル
〒420-0038 静岡市葵区梅屋町3-10-1F
TEL: 054-686-2068
お問い合わせフォーム
WEB